
大きな荷物を持った家族を,
JR京葉線や
JR武蔵野線で見かける.
夏休みを利用して,地方から観光客が巨大遊園地の
東京ディズニーリゾート(TDR)にやってきているのだ.


だが,JR京葉線東京駅の3番線-4番線ホームの
ニューデイズ(NEWDAYS)には張り紙が貼ってある.
東京ディズニーリゾートへ向かう客のための案内だ.

JR東京駅の,京葉地下ホームは,島式2面4線で1番線から4番線まである.

1番線-2番線は,特急電車と武蔵野線が使うことが多いが,3番線-4番線から特急が出ることはない.

それでも,地方から来たなれない観光客は,
東京ディズニーリゾートへ行くのか心配になり,
ニューデイズの店員にたびたび確認するのだろう.

<関連記事>

(2010年08月12日)
夏ダ夏休み2010@東京土産編(8)

(2010年08月11日)
夏ダ夏休み2010@東京土産編(7)

(2010年08月11日)
夏ダ夏休み2010@東京土産編(6)

(2010年08月11日)
夏ダ夏休み2010@東京土産編(5)

(2010年08月09日)
夏ダ夏休み2010@ピーターパンのカブトムシくんとクワガタくん編(4)

(2010年08月06日)
夏ダ夏休み2010@東京ディズニーリゾートの夏休み混雑編(3)

(2010年08月05日)
夏ダ夏休み2010@東京ディズニーリゾート行き夜行バス編(2)

(2010年07月23日)
夏ダ夏休み2010@JR東日本のJR東京駅編(1)