
今年の
中央競馬(JRA)を締めくくる
第55回有馬記念(GI芝2500)が,2010年12月26日(日)に
船橋市古作の
中山競馬場で行われた.

その
中山競馬場には,12万213人(前年比 104.2%)もの観衆が集まった.

当日の
入場券収入だけでも,2400万にもなる.


今回の
有馬記念の売り上げは,388億5499万3200円で,前年比 96.1% となった.

2010年の
JRAの売り上げは2兆4275億6559万4700円と巨額な金が動く.

それでも,前年比 93.7% と13年連続で前年を下回っている.

入場人員は前年比 92.1% で,673万9580人で3年連続で下回っている.


▼10レース1番人気の
ブエナビスタ[7番](スミヨン騎手).


▼10レース2番人気の
ヴィクトワールピサ[1番](デムーロ騎手).


▼10レース3番人気の
ペルーサ[14番](安藤勝己騎手).



▼1番人気の
ブエナビスタの位置取りが悪く,若干遅れ気味で抜け出し,ゴール手前の直線で豪快に追い込んだ.


▼1番人気の
ブエナビスタと,2番人気の
ヴィクトワールピサは,ほぼ同時にゴールを通過し,歴史に残る接戦っとなった.


6分間の長い長い写真判定の結果,鼻先わずか 2cm 差で2番人気の
ヴィクトワールピサが1着(優勝)となった.

スタンドからは,どよめきが上がった.

写真判定のスリットの幅は約 9cm だが,それより差がない.

過去には,1999年のグラスワンダーとスペシャルウィークの 4cm 差というレースがあったが,それ以上の戦いとなった.
ヴィクトワールピサは,1着賞金1億8000万円を獲得した.


1着の
ヴィクトワールピサがデムーロ騎手,2着の
ブエナビスタがスミヨン騎手,3着の
トゥザグローリーがウィリアムズ騎手と,外国人騎手が独占する結果となった.