ビビット2010Part2

Vivit 2010 Part2

2010年12月

東京スカイツリー@船橋東武編(8)

東京墨田区の東武伊勢崎線,京成押上線などの押上駅近くに東京スカイツリーを建設中だ. そのタワーの高さは,539m になっている. 完成時のタワーの高さは 634m となる.
▼船橋東武の東京スカイツリーの掲示板.
20101120_東京都墨田区_東京スカイツリー_船橋東武_1047_DSC0227420101120_東京都墨田区_東京スカイツリー_船橋東武_1047_DSC02275
人工の建造物としては,ブルジュドバイのブルジュハリファの828mに次ぐ,世界第2位の高さとなるが,電波塔としては世界一となる.
東京スカイツリーの高さは,積み上げた白いボールでわかるようになっている.
20101120_東京都墨田区_東京スカイツリー_船橋東武_1047_DSC0227620101120_東京都墨田区_東京スカイツリー_船橋東武_1047_DSC02278
東京スカイツリーは,東武鉄道が 100% 出資する東武タワースカイツリー(株)が事業をおこなっている. 事業費の約500億円は,ユーロ債の転換社債(CB)を発行して調達した.
20101120_東京都墨田区_東京スカイツリー_船橋東武_1047_DSC0228120101120_東京都墨田区_東京スカイツリー_船橋東武_1047_DSC02282
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月01日)東京スカイツリー@東京新木場編(7)
(2010年10月03日)東京スカイツリー@アクアラインの海ホタルパーキングエリア編(6)
(2010年07月31日)東京スカイツリー@JR京葉線新木場駅付近編(5)
(2010年04月25日)東京スカイツリー@市川市国府台里見公園編(4)
(2009年12月13日)東京スカイツリー@船橋市西船橋編(3)
(2009年12月13日)東京スカイツリー@東京都墨田区編(2)
(2009年12月13日)東京スカイツリー@東京都墨田区編(1)

スーパーサンストアーがオープン@船橋市海神(1)1

船橋市海神4丁目に,スーパーサンストアーを建設中だ. ここには,船橋の老舗企業であるユアサフナショクの関連会社(食品系スーパー部門担当)であるマックスフード(株)のスーパーマックス海神店(旧,フナショクストア)があったが,2010年11月20日をもって完全閉店していた. 3階建て側の建物のみ,そのまま使うようだ.
20101227_船橋市海神_スーパーサンストアー_1512_DSC08387T20101227_船橋市海神_スーパーサンストアー_1512_DSC08388
スーパーマックス海神店があった場所は,3階建ての部分と平屋の部分(主に野菜やくだもの中心)があったが,平屋の部分のみユアサフナショクの土地だった. ユアサフナショクの土地は,決算前に売却するものと思われる.
20101227_船橋市海神_スーパーサンストアー_1510_DSC0838020101227_船橋市海神_スーパーサンストアー_1510_DSC08381T
この辺は,古い家が多く高齢化が進んでいる. また坂道が多く,遠くまで自転車で買い物に出るのも大変だ.
20101227_船橋市海神_スーパーサンストアー_1511_DSC0838220101227_船橋市海神_スーパーサンストアー_1511_DSC08384
しかし,肉や魚,乳製品などの生鮮食料品を購入できるのは,スーパーマックス海神店くらいしかなく,この店ががなくなると生活をするのも難しい状況になる. そのため,周辺地域からは,存続を望む声が上がっていた.
▼営業時のマックスフード(株)のスーパーマックス海神店.
20081206_船橋市海神4_スーパーマックス海神店_1036_DSC0301620081206_船橋市海神4_スーパーマックス海神店_1045_DSC03030
マックスフード(株)のスーパーは,スーパーマックス西船橋店,スーパーマックス谷津店と,つぎつぎに閉店している.
<誤記>
スーパーサンマートはスーパーサンストアーと訂正しました.

Dila津田沼2011年春大改装オープン@JR津田沼駅改札口内コンコース(2)

今,JR東日本は駅ナカ商業施設を強化中だ. JR津田沼駅構内のコンコースにある施設がDila津田沼(ディラつだぬま)を大改装している.
20101211_JR津田沼駅_改札口内コンコース_Dila津田沼_1112_DSC0616420101211_JR津田沼駅_改札口内コンコース_Dila津田沼_1155_DSC06284
2011年春にグランドオープンするが,リニューアル後の店舗数は20店舗になる予定だ.
20101211_JR津田沼駅_改札口内コンコース_Dila津田沼_1113_DSC0616720101211_JR津田沼駅_改札口内コンコース_Dila津田沼_1114_DSC06171
20101211_JR津田沼駅_改札口内コンコース_Dila津田沼_1113_DSC0616820101211_JR津田沼駅_改札口内コンコース_Dila津田沼_1113_DSC06169
すでに,先行して駅コンビニのニューディズ(NEWDAYS)が12月にオープンしている. ここには,ベーカリーのサンピエロ津田沼店があった.
20101211_JR津田沼駅_改札口内コンコース_Dila津田沼_1116_DSC0617620101211_JR津田沼駅_改札口内コンコース_Dila津田沼_1114_DSC06173
<関連記事>
人気ブログランキングへ
(2010年11月28日)Dila津田沼2011年春大改装オープン@JR津田沼駅改札口内コンコース(1)

お正月2011@東京都東京駅八重洲口の高速バス編(3)1

もうすぐ,大晦日(おおみそか)だ. そして,2011年のお正月を迎える. この正月に,田舎へ帰郷するという人も多い. 特にできるだけ交通費を安く抑えたいという学生には,高速バスが人気だ.
20101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2235_DSC0854020101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2237_DSC08551
JR東京駅からは,ジェイアールバス関東を中心とした路線高速バスが各地に出発している. 年末年始はバスの増便もされるため,八重洲口バス停は搭乗を待つ乗客でごったがえしている.
20101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2235_DSC0854220101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2236_DSC08545
最近,路線高速バスとは違う格安高速バスのシェアも広がっている. などと銘打った、格安高速バスとは,定期運行の義務がないツアーバスのことで,ほとんどが観光バスをそのまま使うことが多いが,最近は2席独占や女性専用といったものも出てきている. ただし,席での睡眠を前提にしていない構造のため,前の席との距離やリクライニングの角度には路線高速バスとは差がある.
20101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2238_DSC0855820101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2237_DSC08552
また,乗務員(バスの運転手)の勤務形態にも差がある. バス運転手は,事故防止や健康確保などから,労働基準法では,「24時間連続業務の間に休憩時間を2時間,仮眠(身体を伸ばせる環境)時間を連続して8時間与えないといけない」ことになっている. さらに,日本産業衛生学会からは,深夜交替勤務の場合に,深夜帯に8時間勤務をおこなう場合に,2時間以上の仮眠時間を保証することを提言している.
20101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2238_DSC0855520101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2238_DSC08556
格安高速バス(ツアーバス)の場合,これらの条件をクリアするために,搭乗員を2人体制としている. だが,搭乗料金にしめる人件費の割合は大きい. できれば,1人体制にしたい.
20101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2236_DSC0854820101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2238_DSC08556
東京-京阪神間においては,あえて到着時間を2時間遅らせて,途中で運転手も2時間の仮眠をとることでワンマンにしている例もある. また,バス2台構成では搭乗員4人になるわけだが,これを2台でローテーションすることで3人体制にしている例もある(近鉄バスのフライングスニーカー号など).
20101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2240_DSC0856420101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2241_DSC08571
路線高速バスの場合は,日中の場合はワンマン運行が可能だが,夜行運転の場合は2人体制にする必要がある.
20101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2240_DSC0856720101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2240_DSC08566
東名高速道路の路線高速バスの場合,静岡県浜松市北区のにある三ヶ日(みっかび)インターチェンジに乗務員中継基地があり,ここでJRバス関東西日本JRバスとの間で乗務員を丸ごと交代している.
20101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2241_DSC0856920101228_東京都八重洲口_東京駅_高速バス_帰郷_2241_DSC08570
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月28日)お正月2011@船橋駅北口の露店編(2)
(2010年12月28日)お正月2011@ビックカメラ有楽町店のカレンダー配布編(1)

お正月2011@船橋駅北口の露店編(2)1

お正月にかかせないアイテムなのが,門松(かどまつ)やしめ飾り(注連かざり),鏡餅(かがみもち)などだ. かつては,正月前になると,このような縁起物を売る露店がならんだ. だが,最近はスーパーマーケットやホームセンターなどで購入することが多い. 船橋駅北口には,今年も露店(屋台)が出ている.
20101227_船橋市本町_船橋駅北口_正月_しめ縄_1420_DSC0832220101227_船橋市本町_船橋駅北口_正月_しめ縄_1420_DSC08324
を迎えて祭るため,通常は玄関の軒下に新しいわら(藁)で作ったしめ縄を飾る. 新しいわらには,古い年のけがれを払い,外から災いが家(内)に入らないようにするといわれている.
20101227_船橋市本町_船橋駅北口_正月_しめ縄_1420_DSC0832620101227_船橋市本町_船橋駅北口_正月_しめ縄_1420_DSC08327
門松しめ飾りなどの正月飾りは,12月31日にすると一夜飾りといってよくないとされているため,28日までに飾るのが習わしとなっている. しめ飾りの形は地方によっていろいろあるが,近年はリースタイプが人気となっている. 住宅が,マンションなどの共同住宅になり,玄関がドアとなっているためだ. リースタイプであれば,磁石や吸盤で簡単に取り付けられることもあるが,直前の大イベントであるクリスマスの影響もあるともいわれている.
20101227_船橋市本町_船橋駅北口_正月_しめ縄_1420_DSC0832820101227_船橋市本町_船橋駅北口_正月_しめ縄_1420_DSC08329
正月飾りは,元旦(大正月)から7日まで(地域によっては小正月の15日まで)の松の内と呼ばれる間飾ることが多い.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月28日)お正月2010@東京都東京駅八重洲口の高速バス(3)
(2010年12月28日)お正月2011@ビックカメラ有楽町店のカレンダー配布編(1)

お正月2011@ビックカメラ有楽町店のカレンダー配布編(1)

もうすぐ,大晦日(おおみそか)だ. そして,2011年のお正月だ. 新しいと年に向けて,手帳やカレンダーも新しくする時期でもある. 取引先からもらったキレイなカレンダーもよいが実用性の高いカレンダーもよい.
20100224_ビックカメラ有楽町店_カレンダー_配布-_2108_DSC0144320101222_ビックカメラ有楽町店_カレンダー_配布_2032_DSC07734
ビックカメラが毎年年末に無料で配っているカレンダーには,大勢の人々が持って帰る.
20101214_ビックカメラ有楽町店_カレンダー_配布_2049_DSC0695020101214_ビックカメラ有楽町店_カレンダー_配布_2050_DSC06952
ポスタータイプ(A0サイズ)の大きなカレンダーだが,日本地図を中心に,日本とほぼ同緯度にある世界の都市の名前,主要都市の路線図,十二支,六曜など,実用的な情報が満載だ.
20101210_ビックカメラ有楽町店_カレンダー_配布_2121_DSC0608420101210_ビックカメラ有楽町店_カレンダー_配布_2121_DSC06082
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月28日)お正月2010@東京都東京駅八重洲口の高速バス(3)
(2010年12月28日)お正月2011@船橋駅北口の露店編(2)

幕張新都心はどこへいくのか@豊砂地区の巨大ショッピングセンター編(4)1

千葉県企業庁は,2012年度末の解体に向けて,保有土地の処分や市町村への引継ぎなどを進めている. 千葉県と千葉市,千葉県企業庁は,この幕張新都心の幕張拡張地区の豊砂地区(千葉市美浜区豊砂)を全区画を一括して開発する企業を募集していたが,今回イオングループ案がもっとも優れているとして採択された.
20101228_幕張新都心豊砂地区開発_拡大地区_14220101227_幕張新都心豊砂地区開発_イオン_ジャスコ_032
では,当初はどのような計画だったのだろうか...
続きを読む

幕張新都心はどこへいくのか@豊砂地区の巨大ショッピングセンター編(3)1

千葉県企業庁は,2012年度末の解体に向けて,保有土地の処分や市町村への引継ぎなどを進めている.
20101227_幕張新都心豊砂地区開発_拡大地区_11820101227_幕張新都心豊砂地区開発_拡大地区_102
千葉県と千葉市,千葉県企業庁は,この幕張新都心の幕張拡張地区の豊砂地区を全区画を一括して開発する企業を募集していたが,今回イオングループ案がもっとも優れているとして採択された.
▼幕張拡張地区の豊砂地区F区画. 売却するため,整地をおこなっている.
20100313_幕張新都心_幕張拡張地区_豊砂地区開発_1547_DSC0541620100313_幕張新都心_幕張拡張地区_豊砂地区開発_1546_DSC05409T
その計画とは...
続きを読む

幕張新都心はどこへいくのか@豊砂地区の巨大ショッピングセンター編(2)1

千葉県企業庁は,2012年度末の解体に向けて,保有土地の処分や市町村への引継ぎなどを進めている. 特に,処分しやすい京葉臨海地域の土地売却を急いでいた. そのよう状況の中,幕張新都心豊砂地区にある未処理の土地処分も注目されていた.
20101227_千葉県企業庁_幕張新都心_イオン_01020101227_千葉県企業庁_幕張新都心_イオン_020
千葉県と千葉市,千葉県企業庁は,この幕張新都心豊砂地区を全区画を一体的に活用する案をコンペティション(プロポーザル方式)で募集していた. 案募集は,2010年11月17日(水)で締め切られ,3グループが応募をした. その結果,イオングループの提案が採用された. ららぽーとなどを開発している三井不動産も応募していたが,残念ながら落選となってしまった. 2013年3月までに,超巨大イオンモールなどの複合施設ができることになる. その場所とは...
続きを読む

船橋ライオンズクラブのメガネ回収@船橋駅前総合窓口センター1

船橋駅前の再開発ビルフェイス 5F に船橋駅前総合窓口センターがある. その窓口に,メガネ回収箱が設置されている. 目の視力に合わなくなり使えなくなったメガネが,引き出し奥深くにしまい忘れられてしまっていることも多い. そのようなメガネ(眼鏡)を回収し,発展途上国で必要としている人々のために役立てもらおうというものだ. この他にも,船橋市役所 3F 広報課前など,船橋市内12カ所に設置されている.
20090827_ライオンズクラブ_中古眼鏡回収事業_メガネ_1827_DSC0219720090827_ライオンズクラブ_中古眼鏡回収事業_メガネ_1827_DSC02201
この活動は,2011年に50周年を迎える船橋ライオンズクラブがおこなっている. 2010年度は,1216本(9月時点)が回収された. これらのメガネは,世界13カ所にあるライオンズ眼鏡リサイクルセンターで洗浄,レンズの分類,補修され,発展途上国へ送られる. 世界保健機構(WHO)の推定では,屈折障害(近視,遠視,乱視)を持ちながら未矯正の人々が全世界で1億5300万もいるといわれている. しかし,発展途上国の人々にとってメガネは高価で,入手しにくい状況にある.

うなぎ天ぷらの森松完全閉店@船橋市湊町1

船橋市湊町3丁目のうなぎ天ぷら魚料理の森松(もりまつ)が,2010年12月28日(火)をもって完全閉店する.
20101106_船橋市湊町3_森松_うなぎ天ぷら_閉店_1238_DSC0072520101106_船橋市湊町3_森松_うなぎ天ぷら_閉店_1238_DSC00724
建物は取り壊され,3階建て全6戸の共同住宅を建設する予定だ.
20101106_船橋市湊町3_森松_うなぎ天ぷら_閉店_1237_DSC0071820101106_船橋市湊町3_森松_うなぎ天ぷら_閉店_1237_DSC00720

有馬記念2010@船橋市古作の中山競馬場

今年の中央競馬(JRA)を締めくくる第55回有馬記念(GI芝2500)が,2010年12月26日(日)に船橋市古作中山競馬場で行われた. その中山競馬場には,12万213人(前年比 104.2%)もの観衆が集まった. 当日の入場券収入だけでも,2400万にもなる. 
20101224_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1943_DSC08054T20101224_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1943_DSC08056
今回の有馬記念の売り上げは,388億5499万3200円で,前年比 96.1% となった. 2010年のJRAの売り上げは2兆4275億6559万4700円と巨額な金が動く. それでも,前年比 93.7% と13年連続で前年を下回っている. 入場人員は前年比 92.1% で,673万9580人で3年連続で下回っている.
20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1521_DSC0818420101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1521_DSC08190
▼10レース1番人気のブエナビスタ[7番](スミヨン騎手).
20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1452_DSC08148T20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1452_DSC08149T
▼10レース2番人気のヴィクトワールピサ[1番](デムーロ騎手).
20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1452_DSC08151T20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1453_DSC08156T
▼10レース3番人気のペルーサ[14番](安藤勝己騎手).
20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1453_DSC08157T20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1453_DSC08159T
20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1525_DSC0820420101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1526_DSC08218
▼1番人気のブエナビスタの位置取りが悪く,若干遅れ気味で抜け出し,ゴール手前の直線で豪快に追い込んだ.
20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1529_DSC0823920101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1529_DSC08240
▼1番人気のブエナビスタと,2番人気のヴィクトワールピサは,ほぼ同時にゴールを通過し,歴史に残る接戦っとなった.
20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1529_DSC0824120101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1529_DSC08246
6分間の長い長い写真判定の結果,鼻先わずか 2cm 差で2番人気のヴィクトワールピサが1着(優勝)となった. スタンドからは,どよめきが上がった. 写真判定のスリットの幅は約 9cm だが,それより差がない. 過去には,1999年のグラスワンダーとスペシャルウィークの 4cm 差というレースがあったが,それ以上の戦いとなった. ヴィクトワールピサは,1着賞金1億8000万円を獲得した.
20101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1532_DSC0825220101226_船橋市古作_中山競馬場_有馬記念_1534_DSC08264
1着のヴィクトワールピサがデムーロ騎手,2着のブエナビスタがスミヨン騎手,3着のトゥザグローリーがウィリアムズ騎手と,外国人騎手が独占する結果となった.

菓子工房金のうさぎ2010年12月15日オープン@習志野市谷津遊路商店街

習志野市谷津4丁目の谷津遊路商店街に,菓子工房金のうさぎが2010年12月15日オープンした. 店舗内には,小さな喫茶室もある. この店は,東京都杉並区高円寺南4丁目ラセーヌ(女王)のシェフパティシエ本間淳がプロデュースした. 菓子工房金のうさぎのシェフパティシエは池田圭司だ.
20101219_習志野市谷津4_金のうさぎ_ラセーヌ_1402_DSC0756820101219_習志野市谷津4_金のうさぎ_ラセーヌ_1403_DSC07572
菓子工房金のうさぎの店舗設計運営サポートは,喫茶店武蔵野茶房やイタリアンレストラン武蔵野食堂などを展開している,(株)武蔵野テーブル(旧,武蔵野茶房)がおこなっている.

20101219_習志野市谷津4_金のうさぎ_ラセーヌ_1402_DSC0757020101219_習志野市谷津4_金のうさぎ_ラセーヌ_1402_DSC07571
▼ここは,手打ラーメンホーライ(釆来)があった場所となる.
20050522_習志野市谷津4_谷津遊路_手打ちラーメン釆来_1113_DSC0167520050522_習志野市谷津4_谷津遊路_手打ちラーメン釆来_1113_DSC01674
<関連記事>
(2005年05月27日)谷津遊路商店街の釆来はラーメン300円

船橋近郊のロケ地@東京国際フォーラムのゆうちょ家族CM(2)

JR京葉線の終着駅である東京駅と,直結しているのが東京国際フォーラムだ. クリスマスの時期になると,キレイなクリスマスイルミネーションとなる. 都内の中でも,人気のスポットとなっている.
▼今はやりの青色LED(発光ダイオード)のクリスマスイルミネーションとなっている.
20101105_東京国際フォーラム_ゆうちょ家族CM_2226_DSC0979520101105_東京国際フォーラム_ゆうちょ家族CM_2226_DSC09796T
▼しかし,今のクリスマスイルミネーションは,電球色のLEDとなっている.
20101221_東京国際フォーラム_クリスマス_2048_DSC0771120101221_東京国際フォーラム_クリスマス_2048_DSC07710
実は,この青色LEDのクリスマスイルミネーションは,2010年11月5日(金)に飾られたもので,一晩で撤去されてしまった. いったいどうしてなのだろうか...
続きを読む

西武有楽町店完全閉店@東京有楽町1

西武(SEIBU)は,かつては日本一ブランド力のある百貨店であった. 特に,西武百貨店の基幹店である池袋本店では,年間7000万人を超える来客数がある.
20101222_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2048_DSC0776920101222_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2048_DSC07770
しかしながら,不明確な顧客ターゲットなどの戦略性のなさなどから,売り上げは伸び悩んでいる.
20101224_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_1922_DSC0800520101224_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_1922_DSC08002
そのような状況のなか,東京有楽町の西武百貨店が2010年12月25日をもって完全閉店した. 西武有楽町店跡地には,JR東日本系のルミネ有楽町店が2011年に開業する予定になったている.
20101224_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_1931_DSC0801920101222_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2052_DSC07784
西武有楽町店は,有楽町駅前再開発事業の一環として有楽町マリオン(有楽町センタービルディング)の建設に合わせ,1984年10月6日にオープンした. 当初は,西武百貨店が全館を借りて展開する予定であったが,西側に阪急百貨店がわり込む形で入居することなった.
20101210_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2113_DSC0606420101210_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2113_DSC06065
しかし,1993年当時の売り上げのの半分程度まで落ち込んでしまっていた.
20101222_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2053_DSC0779420101224_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_1923_DSC08007
その後,2006年にはビューティー館とファッション館とコンセプトを明確化した. ある意味,百貨店形態を捨てたことになるが,売り上げ改善にはならなかった.
20101210_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2116_DSC0607020101222_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2052_DSC07787
伸び悩みのひとつとして,団塊ジュニアといわれる若い世代の取り込みができなかったことがある. その理由のひとつが,ユニクロや H&M,FOREVER21 などのファストファッションの単独銀座出店がある.
20101224_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_1930_DSC0801720101224_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_1926_DSC08008
また,インターネットの普及により,ファッション系オンラインショッピングサイトから購入する者も多くなっていて,百貨店離れを加速させている. 千葉幕張に本社を置くスタートトゥデイが運営する ZOZOTOWN(ゾゾタウン)もそのひとつだ.
20101222_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2052_DSC0778820101210_東京有楽町_西武有楽町店_完全閉店_2114_DSC06067
人気ブログランキングへ

ハッピークリスマス2010@船橋市浜町のベカ舟クリスマスイルミネーション編(24)1

街は,ハッピークリスマスだ. 船橋市浜町1丁目の有料高速道路の京葉道路高架橋下のベカ舟クリスマスイルミネーションだ.
20101201_船橋市浜町_ベカ舟_クリスマス_飾り_1935_DSC0475920101201_船橋市浜町_ベカ舟_クリスマス_飾り_1935_DSC04762
ベカ舟とは,明治時代から昭和40年頃まで,東京湾でノリ(海苔)やアサリ漁で使用していた小型の木造船のことだ.
20101201_船橋市浜町_ベカ舟_クリスマス_飾り_1935_DSC0476020101201_船橋市浜町_ベカ舟_クリスマス_飾り_1936_DSC04764
ベカ舟は,特に船橋や浦安,行徳で使用されていた. 接着剤を使わずに,木の膨張だけで水の浸入を防ぐ作りとなっている.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@東京国際フォーラムのクリスマスツリー編(23)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@アパホテル&リゾート東京ベイ幕張のクリスマス編(22)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@不二家ペコちゃんのクリスマス編(21)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津ルパティシエヨコヤマのクリスマスケーキ編(20)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津モリシアのトイザらスエクスプレス編(19)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@クリスマスケーキ編(18)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@東京都ビックカメラのクリスマスプレゼント編(17)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@ベーカリーのクリスマスパン編(16)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津遊路商店街のクリスマス編(15)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@東京有楽町クリスマスイルミネーション編(14)
(2010年12月23日)ハッピークリスマス2010@船橋市立南本町小学校吹奏楽部編(13)

ハッピークリスマス2010@東京国際フォーラムのクリスマスツリー編(23)

街は,ハッピークリスマスだ. JR京葉線の終着駅である東京駅と直結している東京国際フォーラムだ.
20101220_東京国際フォーラム_クリスマス_ツリー_2220_DSC07672
ここの,クリスマスツリーを近づいてみてみると....
続きを読む

ハッピークリスマス2010@アパホテル&リゾート東京ベイ幕張のクリスマス編(22)

街は,ハッピークリスマスだ. 幕張新都心にある,超高層リゾートホテルがアパホテル&リゾート東京ベイ幕張だ. このアパホテル&リゾート東京ベイ幕張で,クリスマスのウィンドウイルミネーションが2010年12月20日(月) 19:00-20:00 におこなわれた. ホテルの500室に協力をしてもらい,窓のカーテンの開け閉めや室内ライトの点灯で実現している. この日に協力してもらった客室は,いつもより安い料金で宿泊できる.
20101009_アパホテル&リゾート東京ベイ幕張_1616_DSC0458620101220_アパホテル&リゾート東京ベイ幕張_012
以前は,西武グループ(土地は西武鉄道だったが実質上はコクド)の幕張プリンスホテル(1001室)だったが,2005年12月に約132億円でアパ(APA)に売却された.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@不二家ペコちゃんのクリスマス編(21)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津ルパティシエヨコヤマのクリスマスケーキ編(20)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津モリシアのトイザらスエクスプレス編(19)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@クリスマスケーキ編(18)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@東京都ビックカメラのクリスマスプレゼント編(17)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@ベーカリーのクリスマスパン編(16)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津遊路商店街のクリスマス編(15)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@東京有楽町クリスマスイルミネーション編(14)
(2010年12月23日)ハッピークリスマス2010@船橋市立南本町小学校吹奏楽部編(13)

ハッピークリスマス2010@不二家ペコちゃんのクリスマス編(21)

街は,ハッピークリスマスだ. 不二家のマスコットキャラクターのペコちゃんクリスマスコスチュームとなっている.
20101123_不二家_ペコちゃん_クリスマス_1307_DSC0363120101128_不二家_ペコちゃん_クリスマス_1115_DSC04420
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津ルパティシエヨコヤマのクリスマスケーキ編(20)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津モリシアのトイザらスエクスプレス編(19)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@クリスマスケーキ編(18)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@東京都ビックカメラのクリスマスプレゼント編(17)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@ベーカリーのクリスマスパン編(16)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津遊路商店街のクリスマス編(15)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@東京有楽町クリスマスイルミネーション編(14)
(2010年12月23日)ハッピークリスマス2010@船橋市立南本町小学校吹奏楽部編(13)
(2010年12月23日)ハッピークリスマス2010@東京国際フォーラムのクリスマスマーケット編(12)

ハッピークリスマス2010@習志野市谷津ルパティシエヨコヤマのクリスマスケーキ編(20)

街は,ハッピークリスマスだ. 南船橋近郊の有名なケーキ店といえば,習志野市谷津4丁目ルパティシエヨコヤマであろうか. クリスマスに関係なく,土日の開店前には列を作るほどだ. パティシエの横山知之は,大阪ホテルプラザ,ホテルオークラ,ホテルニューオータニなどのホテルで修行した. ホテルニューオータニ幕張では,シェフパティシエとなっている. テレビ東京のテレビチャンピオンのケーキ選手権では,三連覇を達成しているほどの実力だ.
20101219_クリスマスケーキ_ルパティシエヨコヤマ_1416_DSC0760420101219_クリスマスケーキ_ルパティシエヨコヤマ_1416_DSC07605T
すでに,クリスマスケーキの予約受付は,201年12月20日(月)で終了している. スポンジに生クリームとイチゴをサンドしたクリスマスショート[15cm]が 3100円,おなじく[18cm]が 3850円,キャラメルとバナナクリームにほのかにラム酒の香りとレーズンのアクセントにしたノエルキャラメルバナーヌ[8x13cm]が 2400円,ショコラのムースにコーヒー風味のフォンティーヌプレミアムカフェショコラ[15cm]が 2850円,プレミアムカフェショコラ[18cm]が3350円となっている.
20101219_クリスマスケーキ_ルパティシエヨコヤマ_24320101219_クリスマスケーキ_ルパティシエヨコヤマ_249
クリスマス当日は,岩シューや谷津ロール,半熟チーズケーキ,牧場のプリンなどの販売はしない. なお,12月26日.27日は休みとなる.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津モリシアのトイザらスエクスプレス編(19)
(2010年12月25日)ハッピークリスマス2010@クリスマスケーキ編(18)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@東京都ビックカメラのクリスマスプレゼント編(17)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@ベーカリーのクリスマスパン編(16)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@習志野市谷津遊路商店街のクリスマス編(15)
(2010年12月24日)ハッピークリスマス2010@東京有楽町クリスマスイルミネーション編(14)
(2010年12月23日)ハッピークリスマス2010@船橋市立南本町小学校吹奏楽部編(13)
(2010年12月23日)ハッピークリスマス2010@東京国際フォーラムのクリスマスマーケット編(12)
(2010年12月23日)ハッピークリスマス2010@JR東京駅の銀の鈴編(11)
重要な連絡
ic_sun.gif2010年後半になり,新しいサイトを立ち上げました.
ic_sun.gif以前の東京ベイ船橋ビビット2010 Part1コチラです.
お知らせ
ic_sun.gif動画が見れない方はコチラを参照.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットはケータイからも参照可能.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットRSS リーダーで参照可.
ic_sun.gif誤字や誤りなどの業務連絡は,非表示にしています.
ic_sun.gifEnglish homepage is here.
最新コメント
訪問者数

    ランキング
    人気ブログランキングへ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    vivit

    記事検索
    タグクラウド
    • ライブドアブログ