ビビット2010Part2
Vivit 2010 Part2
アクタス船橋店
2010年09月04日
00:10
カテゴリ
今、ららぽーと2010
今、イケア2010
アクタス船橋店の閉店とH&M@ららぽーとTOKYO-BAY
ららぽーとTOKYO-BAY
北館 2F の家具インテリアの
アクタス船橋店
は,2010年6月27日(月)夜 21:00 で完全閉店した.
巨大ショッピングセンター
ららぽーと
は,1981年(昭和56年)4月2日にオープンしたが,その
ららぽーと
同時オープンしたのが
アクタス
(ACTUS)が運営する
イケア船橋
だった.
以来29年間営業をしてきたが,最後の幕を閉じた.
アクタス
は,1969年に東京青山にインテリアショップ
青山さるん
としてオープンした.
当時の家具屋は
婚礼家具
が主流だったが,北欧
輸入家具
を主流にしていく.
1974(昭和49)年に大阪の
湯川家具
と
東急百貨店
の合弁会社がスェーデンの
イケア
(IKEA)の代理店を設立し,兵庫県神戸市に作った
イケアタウン六甲
で販売を行っていた.
ららぽーと
の前身は,
船橋ヘルスセンター
だったが,地盤沈下防止のために温泉のくみ上げが禁止されたこともあり,1977年5月5日で営業を終了した.
建物のほとんどは取り壊されたが,円形のお風呂の建物と巨大ローラースケート場の建物だけはしばらく残されていた.
そのローラースケート場は,
家具
の倉庫と店舗としてとして営業していた.
それが,
アクタス
の前身
青山さるん
だった.
▼2010年6月27日(月)で閉店した. ▼すでに,新しい店舗の工事が始まっている.
1981年(昭和56年)4月2日に,巨大
ららぽーとショッピングセンター
がオープンする.
青山さるん
が運営母体となり,
イケア船橋
がオープンとなったのだ.
しかし,当時の
イケア船橋
は,海外の
イケア
の店舗より規模が小さかったこと,日本の家庭には合わない欧米仕様の家具サイズが多かったこと,組み立て式家具(ノックダウン家具)だったこと,当時はまだ為替の関係で価格が高かったことなどから,1986(昭和61)年に完全撤退することになってしまった.
その
ららぽーと
の
イケア船橋
を,
アクタス
(ACTUS)が引き継ぐことになったのだった.
イケア
は,2001年に日本再進出を決定し,2002年7月にイケアジャパンを設立.
約4年の準備期間を経て,2006年4月24日に船橋市の屋内スキー場
ザウス
(SSAWS)の跡地に
イケア船橋
がオープンする.
アクタス
のあつかう
家具
の価格帯は
イケア
と異なるが,少なからず影響があったに違いない.
アクタス船橋店
跡地は,
H&M
(エイチアンドエム)になるが,29年を経て
イケア
と同じスェーデン発祥の企業になるというのは,なんとも不思議な因縁といえる.
<関連記事>
(2006年05月06日)
あのとき、イケアの場所には(2)
タグ :
ららぽーとTOKYO-BAY
アクタス船橋店
ACTSU
青山さるん
H&M
重要な連絡
2010年後半になり,新しいサイトを立ち上げました.
以前の
東京ベイ船橋ビビット2010 Part1
は
コチラ
です.
お知らせ
動画
が見れない方は
コチラ
を参照.
東京ベイ船橋ビビット
はケータイからも参照可能.
東京ベイ船橋ビビット
は
RSS リーダー
で参照可.
誤字や誤りなどの業務連絡は,非表示にしています.
English homepage is
here
.
Vivitファミリーサイト
ビビット2014
ビビット2013-2012
ビビット2011 Part2
ビビット2011 Part1
ビビット2010 Part2
ビビット2010 Part1
ビビット2009 Part2
ビビット2009 Part1
ビビット2008 Part2
ビビット2008 Part1
ビビット2007 Part2
ビビット2007 Part1
ビビット2006 Part2
ビビット2006 Part1
ビビット2005-2004
最新コメント
最新記事
ビビット2011Part1
お正月2011@大晦日の富士山編(21)
お正月2011@船橋市浜町浜町浴場の初湯編(20)
お正月2011@船橋市宮本手打ちそば大和屋の年越しそば編(19)
お正月2011@船橋市本町そば大新庵の年越しそば編(18)
お正月2011@船橋市本中山花勇の正月飾り販売編(17)
お正月2011@船橋市本町ゆで太郎南口店の年越しそば編(17)
お正月2011@船橋市本中山そば処夏見屋の年越しそば編(16)
お正月2011@船橋市本町サングランドホテル船橋の年越しそば編(15)
お正月2011@船橋市本中山蕎麦舗更月の年越しそば編(14)
カテゴリ別
船橋近郊の有名人 (1)
街で見つけた変なもの (3)
今、ビビットスクエア2010 (22)
今、ららぽーと2010 (10)
今、イケア2010 (5)
今、船橋オート2010 (3)
今、船橋競馬2010 (5)
今、船橋大神宮2010 (3)
今、船橋のショップ2010 (46)
今、船橋イベント2010 (92)
今、船橋合併2010 (1)
今、船橋2010 (66)
今、千葉習志野津田沼再開発2010 (3)
今、千葉習志野2010 (45)
今、千葉市川2010 (23)
今、東京ディズニー2010 (4)
今、千葉浦安2010 (7)
今、千葉市幕張2010 (30)
今、千葉市2010 (11)
今、千葉県2010 (8)
今、東京都2010 (41)
今、その他2010 (13)
あのとき、千葉習志野市 (1)
あのとき、千葉市幕張 (3)
あのとき、千葉市 (1)
あのとき、東京都 (2)
月別
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
訪問者数
ランキング
QRコード
プロフィール
vivit
記事検索
タグクラウド
IKEA船橋
JR京葉線
JR東京駅
JR東日本
JR東日本千葉支社
JR武蔵野線
α祭
いちかわ市民まつり
お盆
なずな祭
ふなばし市民まつり
ふなばし市民まつり船橋市本町会場
ふなばし楽市
ららぽーとTOKYO-BAY
りんどう祭
アルファ祭
イオン
イチョウ
オープン
クリスマス
クリスマスマーケット
ケーズデンキ新習志野店
サクラ
スウェーデン
スクールバンドパフォーマンス
タバコ税
ハゼ釣り
バザー
ビビットスクエア南船橋
フジランド
フードコート
ミスターマックス
モミの木
中山競馬場花火大会2010
京葉車両センターフェア
住友商事
値上げ
初詣
初詣準備
千葉マリンスタジアム
千葉ロッテマリーンズ
千葉市蘇我スポーツ公園
大祭禮
小栗原稲荷神社
市川中学校高等学校
市川学園
市川市二俣
市川市大洲
市川市大洲防災公園
市川市本北方
幕張新都心
年越しそば
文化祭
日本たばこ産業
日本シリーズ優勝パレード
日独交流150周年ドイツフェア2010イン習志野
暑い
東京スカイツリー
東京ディズニーリゾート
東京国際フォーラム
東京土産
東京都墨田区
東京銘菓
湊町八剱神社例大祭
湊町八剱神社例大祭本祭り
湊町第八自治会
煙草
理想科学工業パーツセンター
盆踊り
祭り
秋祭り
第43回習志野市農業祭
美味都食堂
習志野俘虜収容所
習志野市大久保
習志野市茜浜
習志野市谷津
習志野市鷺沼
船橋JBC祭り
船橋大神宮
船橋市
船橋市中央卸売市場
船橋市古作
船橋市宮本
船橋市小栗原
船橋市市場
船橋市本中山
船橋市本町
船橋市浜町
船橋市海神
船橋市湊町
船橋市立船橋高校
船橋市若松
船橋市薬円台
船橋競馬場
船橋駅北口おまつり広場
花火大会
車両基地
銀杏
閉店