JR船橋駅北口から徒歩5分の船橋市本町7丁目に,天沼弁天池公園(あまぬまべんてんいけこうえん)がある. 四季折々の花が楽しめ,夏には子どもたちの水遊びでにぎわう.
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0940_DSC0503220101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0945_DSC05073
この天沼弁天池公園の北側はじに天沼開運弁財天があるが,ここの紅葉がきれいだ.
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0940_DSC0503420101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0943_DSC05060
天沼開運弁財天の弁財天(弁才天)は,水の神様や財宝の神様,芸能の神様だ. 財宝や芸能は後でつけられたもので,元々は水の神様だけだった. 瀬戸の島々では,弁天様が祭られ,海の守り神として信仰されてきた.
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0942_DSC0505320101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0941_DSC05044
もともとは,インドヒンドゥー教の女神サラスヴァティーが原型となっている. 日本では,仏教だけでなく神道の神とも見なされ,七福神弁財天となっている. 鎌倉の銭洗い弁天などでは,コインを洗うと財産が増えるという言い伝えがある. このようなことから,弁才天から弁財天へ変わっていった.
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0942_DSC0505220101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0940_DSC05033
日本三大弁天は,神奈川県の江ノ島神社(江島弁天),広島県宮島の厳島神社(いつくしまじんじゃ),滋賀県琵琶湖北の竹生島神社(ちくぶじまじんじゃ)があり,琵琶湖の竹生島神社は弁財天の聖地ともいわれている. いずれも水と深い関係がある.
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0940_DSC0503520101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0941_DSC05038
実は,天沼弁天池公園の場所は,現在の総武線ができる前は,JR船橋駅北口近くまである大きな沼地だった.
1880年_明治13年04月_船橋の古い地図_010
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0940_DSC0503620101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0940_DSC05037
かつては,かなりの湧水が出ていたと思われるが,湧水はほとんど枯渇している.
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0944_DSC0506320101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0944_DSC05064
その水が湧き出ていた場所が,天沼開運弁財天がある場所であったのだろう.
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0942_DSC0504820101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0942_DSC05047
東京都武蔵野市と三鷹市にまたがる大きな都立井の頭恩賜公園があるが,井の頭池西端の島にも井の頭弁財天がある. 井の頭池には,流れ込む地下水脈があり,豊かな湧水を誇っていた. 近くには,縄文時代の竪穴式住居遺跡も見つかっていることなどから,古くから生活に必要な水源となっていた.
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0942_DSC0505420101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0943_DSC05058
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0944_DSC0507120101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0944_DSC05070
20101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0944_DSC0506920101204_船橋市本町_天沼弁天池公園_天沼開運弁財天_0944_DSC05067
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年12月05日)秋の風2010@海老川ジョギングロードのサクラ編(22)
(2010年11月29日)秋の風2010@千葉市美浜区高洲のイチョウ編(21)
(2010年11月28日)秋の風2010@千葉県立行田公園での青空絵画編(20)
(2010年11月27日)秋の風2010@習志野市茜浜のサクラ編(19)
(2010年11月23日)秋の風2010@船橋市浜町のサクラ編(18)
(2010年11月22日)秋の風2010@船橋大神宮のイチョウ編(17)
(2010年11月20日)秋の風2010@船橋市南海神のイチョウ編(16)
(2010年11月20日)秋の風2010@船橋市栄町のコスモス編(15)